トップ > ブギウギとバレルハウス・ピアノ > 本と雑誌記事

ブギウギとバレルハウス・ピアノ:本と雑誌記事

それほど多くはないけれど,ブギウギ・ピアノとピアノ・ブルースに関する本や雑誌の記事などのことなど.

Peter J. Silvester, A Left Hand Like God, Da Capo, ISBN 0-306-80359-3.

■

別のところにも書いたけれど,不満はあっても,ブギウギ・ピアノに関してまとまりのある研究書.

Christopher I. Page, Boogie Woogie Stomp - Albert Ammons & His Music, The Northeast Ohio Jazz Society, ISBN 885-066-32-5.

■

アルバート・アモンズの伝記本.誕生から亡くなるまでの彼に関する出来事を非常に詳しく追っている.珍しい写真も多く,リイシューCD情報付きディスコグラフィーもある.

Karl Gert zur Heide, Deep South Piano - The Story of Little Brother Montgomry, Studio Vista.

■

これも別のところにも書いたけれど,リトル・ブラザー・モンゴメリーに関する本.古い本だからちょっと入手は難しいだろう.

Paul Garon, The Devil's Son-in-Law - The Story of Peetie Wheatstraw & His SOngs, Charles H. Kerr, ISBN 088286-266-9.

■

セントルイスのシンガー/ピアニスト,ピーティー・ウィートストローに関する研究書.もともと1971年に出版されたものを大幅に加筆修正して,2003年に出版された.彼の経歴には依然としてはっきりしない部分が残るようだ.どちらかというと歌詞の分析が中心.

The Blues No.12, 特集ーブギ・ウギ.

■

日本の雑誌が1976年に出したブギ・ウギ・ピアノの特集号.これを持っている人はあまりいないかな.14ページ程がブギ・ウギ・ピアノに関する記事に割かれている.アラバマ州のピアノ奏者の重要性に突っ込んでいくカール・ゲルト・ツール・ハイデ氏の論考は今読んでも面白い.

ブルース・アンド・ソウル・レコーズ No.88, 特集ーブギウギ・ピアノ.

■

上の特集号が出てから33年後,後継誌が再びブギウギ・ピアノの特集を組んだ.88号とピアノの88鍵が掛けてあるのがミソ.表紙はワタクシと同郷の斎藤圭人氏で,彼のインタヴューなどもある.付録CDも幅広く工夫されて選曲されている.

E.S. Virgo, The Earliest Boogie Woogie, 78 Quarterly, No.8, pp.123-126.

戦前ブルース専門誌に掲載されたブギウギの最初期の録音に関する論考.1917年から1920年代初期までの色々な録音について考察している.

Alex van der Tuuk, Charlie Spand - Back to the Woods, Blues & Rhythm, No.217, pp.10-15, Mar. 2007.

謎に満ちたシンガー/ブギウギ・ピアニスト,チャーリー・スパンドに関する記事.結局はっきりとしたことは分からないが,住民記録の中から彼らしい人物を見つけ出している.その1つが1930年に記録された「チャーリー・スパン」という人物で,シカゴの東45番街の住所となっていて,これは彼が録音した45th Street Bluesと符合するという.その他,没年が1975年らしいこと等も明かされる.だけど出身地や生年月日は結論できないようだ.

Jim O'Neal, Romeo Nelson, Living Blues, No.33, pp.10-11, Jan./Feb. 1978.

Head Rag Hopで有名なブギウギ・ピアニスト,ロメオ・ネルソンに関する短い記事.録音は1929年と1930年の4曲だけだが,1960年代以降もシカゴの電話帳に彼の名前は載っていて,1964年にはピート・ウェルディングとアーウィン・ヘルファーがインタヴューしていること,1970年代にジム・オニールとエリック・クリスが彼に会ったときには健康を害し,寝たきりで視力も失っていたことなどが記録されている.1959年のネルソンに関する新聞記事のコピーも掲載されている.