トップ > ブルース以前のアメリカ黒人音楽 > 書籍のこと

Blues以前のアメリカ黒人音楽:書籍のこと


近頃は本を買ってもちゃんと読まなくて,そこいらに放り出したまま,ということが多くなっている.ただ,この辺のことが結構活字になっていて,本を読めばもっと色々なことが分かる,ということをメモしておけば誰かの役に立つかもしれないので書いておこう.

Tim Brooks, Lost Sounds - Blacks and the Birth of the Recording Industry, 1890-1919, University of Illinois Press, 2004, ISBN 0-252-07307-X.

■

同名のCDの書籍版,みたいな本で,レコード産業の黎明期に録音をしていた黒人アーティストの軌跡を詳しく追いかけている.ラグタイム・ピアノにのって「わっはっはっはー」と歌っていたGeorge W. Johnsonに始まり,Unique Quartet,ニューオーリンズのバンジョー奏者で歌手のLouis Vasnir,という具合に記述が続いていくのだが,どうしてこんなに色々分かったの?Cousins & DeMossのSam Cousinsの写真なんて見れると思っていなかったよ.


David A. Jasen & Gene Jones, Spreading Rhythm Around - Black Popular Songwriters, 1880-1930, Schrmer Books, 1998, ISBN 0-02-864742-4.

■

副題にある通り,レコード産業が始まった頃からレース・レコードの初期までに活躍した黒人ソングライター達のことが詳しく書かれている.1890年代にヒット作を出したIrving JonesやErnest Hogan,ブラック・エンターテイナーの草分けで楽譜の出版やレコードも数多かったBert Williamsといったところから,ブルース・ファン的には馴染み深いPerry Bradford,Clarence Williams,J. Mayo Williamsなんてところが取り上げられている.多くの歌手に歌い継がれたBasin Street Bluesやブギウギ・ピアノの録音史に残るArkansas Bluesの作者Spencer Williamsのことなんかも分かったりする.


Rainer E. Lotz, Black People, - Entertainers of African Descent in Europe and Germany, Birgit Lotz Verlag, 1997, ISBN 3-9803461-8-8.

■

1890年代から1930年頃までにヨーロッパに渡って活躍したアフリカ系エンターテイナーの記録を追いかけている.扱われているアーティストにThe Bohee Brothers,Pete Hamptonなど,最初期の録音を残した人が含まれている.内容的には誰々がいつどこの劇場に出た,とか,どういうタイトルの曲を録音した,とかいう事実の記述が多い.一方,アーティストの音楽性とか,レパートリーの素性などについては情報が少なく,その点は物足りない.限定出版で,入手は難しいと思うし,手に入っても高値だと思うので,あまりお薦めはしない.だけど,この本,付録CDが付いていてPete Hamptonらを聞けるんだよなあ.


Lynn Abbott & Doug Sernoff, Ragged but Right - Black Traveling Shows, "Coon Songs," and the Dark Pathway to Blues and Jazz, University Press of Mississippi, 2007, ISBN 1-57806-901-7.

■

ブルース&ソウル・レコーズ誌No.81の日暮泰文さんの記事「ブルースは世界だ」(pp.96-97)にも紹介された本(ってか,ここ見に来たのか?).巨大な本で,全部読もうという勇気が起きないが,少し眺めただけでも面白げな話題が目に飛び込んで来る.例えば,Son Houseの国会図書館録音にAm I Right Or Wrongという曲があって,彼のレパートリーにしては随分変てこな曲なのだが,どういう素性の歌なのだろうか?この本の27ページにその謎ときが出ている.その40年前にShep Edmondsが出版したクーン・ソングが元になっている,らしい.また,Pete Hamptonが1904年に録音したI'm Going To Live Anyhow Till I Die(これもShep Edmondsの作)についても,歌詞の一部がワークソングとして蒐集されていること,1950年代にもフィールド録音で記録されていること,など初めて知ることが記されている.12ページに出てくるクーン・ソングの楽譜の広告に「Dis Coon Has Got De Blues, Oh! Susie」という曲名が出てくるが,これが1897年のもの,だったりするのも面白い.その頃には歌の文句でこんな表現をしていたことになる.


David A. Jasen (Ed.), Beale Street and Other Classic Blues: 38 Works 1901-1921, Dovar, 1998, ISBN 0-486-40183-9.

■

1901年から1921年に出版された題名に「Blues」と付く,あるいはソレ系の曲の楽譜を集めたもの.自分は読譜力がないので,見てもよく分からないが,レース・レコード以前のブルースの記録ではある.一番古いのは1901年のI've Got De Bluesで,The Saint Louis BluesとかCrazy Bluesとかの有名曲の楽譜も収録されている.他にThe Hesitating Blues,New Orleans Hop Scop Bluesなども.